創造的生活
- 2021/03/21
- 13:39
エリザベスギルバートが創造的生活を勧めてくれる本、「BIG MAGIC」を読んだ。エリザベスギルバートは16歳で作家になろうと思い、せっせと書いては出版社に送り、7年間、不採用通知を受け取る日々を過ごし、出版されるようになっても掛け持ちバイトをしながら、書いてきた。4冊目の「食べて、祈って、愛して」が1200万部売れて映画化もされ、世界的に有名になった。創造性について語るTEDトークでも人気な人。好奇心から創...
人生の意味
- 2021/03/07
- 07:57

患者さんでフランクルの好きな人がいる。なので、その人を見るたびフランクルを思い出す。フランクルはナチスの収容所を生き残り「夜と霧」を書いた精神科医。人生の意味に気づくことを助けるロゴセラピーの創始者でもある。その患者さんのおかげで改めて「フランクル心理学入門」を読んで、大きく誤解してたことが一つわかった。人生に意味を持つと幸せなのはポジティブ心理学でも勧めるし、他の心理療法でもそう。私も始終、自分...